魔坂の節約ブログ
  • ホーム
  • お問い合わせ
詐欺・解約・犯罪

月3%の利回りです 投資してみませんか? 1年預けただけで1億円はどの位の金額に?

haruo@  2021年9月21日

 

詐欺手段の常套手段

某有名女優の母親が
月3%の高利回りの投資話に約1億円を出資! 

月利3%➡年利36%
1億円が1年預けるだけで1億3千6百万円になります。
普通、騙されません。
∇∇∇∇∇∇∇∇
年利を示すと詐欺だと疑われるので、月利にして
『うまくいけば、そのくらい稼げる』と感じさせる数字で
勧誘しているのでしょう。
∇∇∇∇∇∇∇∇
綾瀬の母親に仲介した人物は金銭消費貸借契約なので投資ではないと釈明している。

金銭消費貸借契約
お金の貸し借りに当たります。
その場合、貸付期間、金利、返済方法などが記載されるはずです。
金銭消費貸借契約はお金の貸し借りの際の契約になります。
金銭消費貸借契約の場合、
お金を出した(=貸した)側は、
そのお金は原則利息をつけて返してもらえます。

投資
出資者が収益を期待して
株式や債券、投資信託などを購入する点が違いです。
投資の場合は最悪お金が戻らないこともあり得ます。

∇∇∇∇∇∇∇∇

だまし取りのテクニック

投資だと『怖い』『元本が保証されていない』『元本が戻らない』
などと考えている人が多いので、
わざと金銭消費貸借契約と言い換えているのでしょう。

『騙した』と言われないための手口で、
金銭消費貸借契約がフィルターになりました。
彼らなりに考え抜かれた方法なのです。

なぜなら、『詐欺』は、最初からカネを返すつもりがないのに、
投資と騙してカネを巻き上げるわけですから

金銭消費貸借契約なら『返す』ことが契約で約束されているので、
『返すつもりでした』と言われれば詐欺罪が成立しないからです。

まあ、それなりに考えた手口ですね。
詐欺罪が成立しない、逮捕されにくい、言い逃れできる、という
“経験”がある輩が考えた方法であることは間違いありません。

『おいしい話はない』と思うことです。

もし投資の勧誘をされたら➡すぐに回答をしないことが重要です。

回答する前に、子どもや兄弟、両親などの親族、
あるいは国民生活相談センターなどに相談してください。

たとえば、勧誘してきた人に
∇∇∇∇∇∇∇
『収益に対する税金はどうなるの?』と質問するのは有効です。
∇∇∇∇∇∇∇
『非課税だ』という答えなら、間違いなく詐欺です。
∇∇∇∇∇∇∇
NISAなどを使わない限り、投資などで非課税はあり得ません。

ひょっとしてインチキ投資話?

気を付ける点

それは、豪華レストランなどでセレブの会などを催すのは、詐欺の典型的な手口です。
豪華な食事、有名人を登壇させるなどのほか、
たくさん購入している人に『こんなに儲かった』といった経験談を話させ、
一種の洗脳みたいなことを行うのです。

以下の点を気をつけていれば、ふつうは引っかかりません。

①有名人や政治家との写真 ②食事会
③豪華プレゼント ④今回のみの特別利回り
⑤投資に成功した経験者の話 ⑥有名な経営者と知人であるという話
⑦海外の何たら事業
⑧紹介者(これは非常に重要です。)
この手のインチキ投資話は、必ず『紹介者』が出てきます。

といった上記の話が出てきたら、財布の紐を固くして、
すぐにその場から退散することです。

そして、『あれ?』とおかしな点を感じたら、
すぐにその写真に写っている有名人や政治家に連絡をとります、
マスコミに騒いでもらいます、
警察に相談します、
弁護士から連絡させます、
と大騒ぎすることです。

はっきり言うと、

被害回復は“早い者勝ち”です。
他人のことはかまってられません。
とっとと大騒ぎして、弁護士を介入させて返金を求めなければなりません。
綾瀬さんのお母様は、早めの被害回復だったことでしょう。
早めに大騒ぎしたのが良かったのだと思います。

『投資に預けるおカネ』を揃えるまでどれだけの苦労をしたかを考えれば,
必ず儲かります、などというお話には簡単には引っかからないことでしょう。

★抜粋
https://biz-journal.jp/2021/09/post_251249.html

普通、儲かる話を他人に話したりしませんよね。
だって、真似でもされたら自分が損する可能性が非常に高いから。

こういう詐欺話は至る所にあります。
そして高齢者が狙われる比率がかなり高いと思います。

高齢者はいろんな所で騙されています。
防止の手立ての1つはやはり子供たちがしっかり面倒を見ることだと思います。

私の父は建築のリフォーム工事で100万円ほどだまし取られたことがあります。
床下に潜って土台が腐りかかりそうだから、床下換気扇を設置しましょうと。

父の性格からいって、そんなことに騙されることはまず無いと思っていましたが
騙されました。

何故、騙されてしまったのか、考えました。
①父との会話が少なかった。
②今、何に困っているのかに関心がなかった。
⓷父の問いかけに生返事だった。
・・・・・・

父は寂しかったんだと思います。

そこに、偽りの優しさを持ったインチキ業者の登場となったわけです。

詐欺を働くものは1度、上手くいくと何回でも接近しますから。
骨の髄までしゃぶられます。
彼らは、結局、逮捕されました。

今回の事件で、不幸中の幸いであったことは
綾瀬はるかさんの母親は
広告塔にならなかった。
他人には勧誘しなかた。
ことだと思います。

 

 


RELATED POST
  • 詐欺・解約・犯罪

    【意外と身近に詐欺師は居るよっと❶】 悪徳詐欺水道工事会社の手口 人の弱みに漬け込ん...

    2022年10月1日 haruo@
    魔坂の節約ブログ
  • 詐欺・解約・犯罪

    【 以外に詐欺師は身近にいる寄っと?❻】詐欺師の嫁、詐欺られる。詐欺師が語る騙されな...

    2022年10月30日 haruo@
    魔坂の節約ブログ
  • 詐欺・解約・犯罪

    フィッシング詐欺に引っ掛かった‼狙われるネットバンキング 不正送金急増...

    2023年5月4日 haruo@
    魔坂の節約ブログ

楽天ポイントモールでポイント貯めれます 新規登録他で50+50=100ポ...

楽天バリアブルカード とは?

60代半ばのおじさん
晴男
せき髄神経を損傷し、杖無しでは歩けない体になった。仕事も失った。こんな事になるなんて!真坂は魔坂です。リハビリの毎日、少しずつ良くなっているのが救い。あまり徹底しない節約と知恵を絞ったつもりのお小遣い稼ぎで生き延びている毎日。くよくよせず、明るく、前向きに、負けてたまるか、です。
\ Follow me /
人気記事
  • no image
    1

    お問い合わせ

    4247 view
  • 2

    WAONが楽天市場で使えました!バニラVisaギフトカード 経由して 知らなかった!!

    1577 view
  • 3

    ダイソー高級路線の新ブランドStandard Productsスタンダード プロダクツ 価格帯110円~1,100円

    1575 view
  • 4

    新生銀行新規口座開設で最大8,000ポイントもらえます 手っ取り早く,ポイントサイト利用して1,500ポイントもらうことも出来ます 期限未記載

    1272 view
  • 5

    ☆インデックス 2024年 記事(タイトル一覧)~2/1

    1269 view
  • 6

    解約は電話受付のみ auでんき『解約の電話が繋がらない』の口コミ 契約作業より解約作業が難易度高い

    880 view
  • 7

    💀工事中‼【ライフハック全記事 】INDEX (改Ⅱ)~2024/2/1

    861 view
  • 8

    メルカリ、購入ショップで買物して上限13,333円で15%2,000円相当還元されます。10/28~11/6

    845 view
  • no image
    9

    プライバシーポリシー

    762 view
  • 10

    【段ボールで作るイス➊+❷】固く冷たい床に座らなくて済み、ベッドにも机にも成ります!

    686 view

にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ
にほんブログ村PVアクセスランキング にほんブログ村

カテゴリー
  • Amazon
  • EC・ポイント・Pay
  • INDEX+ピックアップ
  • ファイナンス&リボ払い
  • ライフハック
  • ライフライン
  • 店舗・セール&懸賞
  • 楽天
  • 詐欺・解約・犯罪
  • 鉛筆やパスタから家電まで
  • HOME
  • 詐欺・解約・犯罪
  • 月3%の利回りです 投資してみませんか? 1年預けただけで1億円はどの位の金額に?
プライバシーポリシー 2019–2025  魔坂の節約ブログ